ICカード

自分がよく知っている知識が殆ど鉄道系なので皆さんにも関係するようなことをわかりやすーく説明するブログになってしまっていますがまぁよろしくお願いします




てなわけでICカード編です



・チャージ額


ICカードというのは基本的にお金をチャージして使うものですが、会社ごとに1度にチャージできる最低金額というのが地味に違っています


例えば残高100円のICカードで片道600円の区間を移動したい時、当然500円をチャージします


しかし、一部の会社では1000円からしかチャージ出来ないところがあります


これだと残高に余りができてしまいます


別にそのまま貯めといて次の機会に使えばいいじゃんと言えばそうなりますが、お金のない人にとってはなるべく現金を減らしたくないという気持ちがあると思います


こういう時、実は会社によって500円だけチャージ出来たり、1000円からでしかチャージできなかったりと細かな差異が存在します


愛知県でざっくり説明すると
・JRは500円からチャージ可能
名鉄は1000円からチャージ可能
となります


愛知環状鉄道はJR経営の会社に当たりますからこちらも500円からチャージ出来るはずです


多分違うかもしれないけど


あおなみ線は1000円からチャージできます


こんな風に会社によって違いがあるので、ここをおさえておくと現金の節約が出来るかもしれません


ちなみに、関東に行くとたくさんの地下鉄や私鉄が走ってますが、大手の私鉄や地下鉄では残高を10円単位でチャージすることができます


・種類


当然ICカードと言っても色々と違いがあり、会社ごとに種類があると言ってもいいでしょう


名鉄ならmanacaJR東海ならTOICAとかね


基本的にこれらのICカードは全国相互利用サービスというものによって全く別の地域で使うことが出来ます


例えば、manacaを売ってる名鉄は関東には無縁の鉄道会社ですが、manacaそのものは関東の鉄道でも使うことが出来るわけです


ですが、その他のサービスには対応していないという事例もたまーにあるんですね


その最たるものが関東圏で走行している普通列車グリーン車というものです


まずグリーン車についてざっくり説明すると、通常の座席よりも料金が高い代わりに、設備のいい座席がついている車両のことです


その他様々なサービスが存在しますがここでは割愛


グリーン車は基本的に特急に連結されています


新幹線も定義上は特急列車という扱いですから、グリーン車が連結されています


ですが関東圏では普通の通勤電車に、二階建てのグリーン車が2両連結されていることがあります


このグリーン車は特急のグリーン車とルールが異なるところがあり、そのうちの一つがICカードによってグリーン料金の支払いができるということです


特急のグリーン車は特急に乗るために必要な特急券という切符に座席の料金が含まれているため、グリーン料金も当然特急券の値段に含まれ、切符でしかグリーン料金は支払えません


ですから、特急のグリーン車に乗ったら車掌さんに切符を見てもらう必要があるわけです


ですが先程紹介した普通列車グリーン車は、その名の通り「普通列車」のグリーン車ですから、特急券は必要ありません


そうするとグリーン料金の支払いが独立して行えるようになり、ICカードで支払うこともできるわけですね


この支払いシステムについてはまた今度ね


で、本題のICカードによるグリーン料金の支払いですが、実は支払いができないICカードがあります


対応しているのは、JR東日本発売のSUICA、先程紹介した大手私鉄と地下鉄販売のPASUMOJR東海TOICAJR北海道販売のkitacaになります


それ以外のカードではグリーン料金の支払いが出来ません


こんな風に大きくICカードと括ってもちょっとした違いがあるわけです


逆に、manacaではポイントが溜まったり乗り継ぎ割引があったりとこちらにもメリットはあります


かなり細かいサービスの違いなので、まだICカードを買ってない人はそこら辺も検討してみるといいでしょう



・改札締め出し


今度はICカードの違いではなく、地域ごとに異なるICカードの扱いについて紹介します


ICカードは残高が無くても改札に入ることができる地域があります


そうなった場合には、降りた駅の改札内にチャージ機があり、そこでチャージをして改札を出るというわけです


ですがJR東日本ではそれができません


ICカード内に一定の残高が残っていないと、改札内にすら入ることができません


この一定の残高というのは俗に言う初乗り運賃というやつで、JR東日本の初乗り運賃は140円です


つまりICカードに140円以上残高がないと改札から締め出されてしまうわけです


時間の無い時であっても、最低140円は入れておくようにしましょう




ICカードは便利ですが色々と複雑です


覚えておいて損は無いでしょうから暇な時に覚えてみてはいかがでしょうか